忍者ブログ
DJ TAKUYA OFFICIAL BLOG
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~小学生の時掃除用具入れに授業開始前に隠れたら内側にノブが

無く1時間掃除用具入れに隠れ続けた者です。

いや~まじあせりんぐ、ドライビングでしたYO!!!

なんせ45分間あの狭い空間でたちっぱなしって・・・・・

かなり疲れた&お説教&正座30分という得点付き~

隠れる時はノブがあるかチェックメイトですね!!!

っていうことで今日は久々に・・・・・

いってみましょう~

□今日の一枚

【A TRIBE CALLED QUEST】

『Can I Kick It?』

『Oh my god』

『Find a Way』

グループの名付け親はジャングル・ブラザーズのアフリカ・ベイビー・

バンバータ。MCを担当するQティップとファイフ・ドーグにDJのアリ・シ

ャヒード、という2MC/1DJそしてたまに登場するのが第4のメンバーとさ

れるジェロビ、彼の存在は謎ですな!!!

1988年にマンハッタンの学校にて結成。アフリカ・ベイビー・バンバー

タ、クイーン・ラティファらが発起人となって結成された「ネイティブ・

タン」というHip Hop史上で最も重要な集団の1つに属す事となり、翌年

にはデビューシングル"Description Of A Fool"、1990年にはファースト

アルバム"People's Instinctive Travels"をリリースする。"Bonita

Applebum"や"Can I Kick It ?"のヒットを背景に、そこから「ニュースク

ール」と呼ばれるHip Hopの時代区分を駆け抜け、解散まで常に先端 /

トレンドセッターの位置に留まっていく。

1991年にリリースされた2ndアルバム"The Low End Theory"は、ジャズ・

ベーシストの重鎮ロン・カーターを客演に招き作られた"Verses From

the Abstract"等や、その名の通りジャジーなサウンドの"Jazz "等にリ

リース後の評価は集中し、リスナーの幅をHip Hopの枠を超え更に多方面

に広げる結果となったが、同時に「Jazz Hip Hop」なるカテゴライズを

シーンの一面として巨大化させ、その中に括り閉じ込められる事にな

る。が、1993年にリリースした3rdアルバム"Midnight Marauders"では、

そんな批評やプレッシャー等もどこ吹く風といったように"Oh My

God"や"Award Tour"、"Electric Relaxation"等のヒットを飛ばし、同時

にまた更に新しいプロダクションスタイルと音楽の方向性を提示した。

1996年リリースの4thアルバム"Beats, Rhymes and Life"以降は、トニ

ー・トニー・トーン!のラファエル・サディークや、ファーサイドのプ

ロデュースで一躍シーンの先端に躍り出たジェイ・ディーらと共にQティ

ップとアリが結成したプロダクションユニット「ウマー」によるサウン

ドプロダクションが軸となり、サンプルを単純にループするだけではな

く、音色自体にそれまでのHip Hopには無かったサウンド処理を施すこと

により、よりスタジオ的でミニマルなサウンドを主体にするようにな

る。が、決してサンプリングという手法を捨てた訳ではなく、このアル

バム収録の"Jam"や1998年リリースの5thアルバム"The Love Movement"か

らのシングル"Find a Way"のように、サンプルをしっかりと前面に押し

出した曲もある。

上記の4th/5thアルバムにおける革新性のあるプロダクションは、後にク

リエイターを中心に改めて高評価を受けるものの、当時はリスナーの趣

向とシーンの本流から遠ざかる結果となり、5thアルバムからの"Like

It Like That"はプロモーションカットをするも正規に発売されることは

なく、以後解散となる。

1998年までに計5枚のオリジナルアルバムと、正規発売されなかった物も

含めると15タイトル以上にものぼるシングルを残し、解散した今でも、

そのシングル群を中心にクラブで毎夜プレイされ続けている怪物グルー

プである。

そんな彼らの代表曲3曲!!!

是非是非CHECK!!!!


☆ヨロシク蜀☆


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


宜しくお願いします~


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


◆HEROES@F.A.P

・風魔が企画するイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3697629


宜しくお願いします~


ロビンスペシャルbyロビンマスク


(キン肉マンより)…
PR
どうも~トランスフォーマーのキャラクターになるならデストロン軍の

犬型ロボットになりたい者です。

いや~なんだかんだと最近イベントごとの話ばっかりだったんで・・・

今日は久々に超人をコンプリート!!!!

今日はいっちゃうよ~

☆ロビンマスク



出身:イギリス・ロンドン(初期はロビン惑星)

身長体重:217cm 155kg

超人強度:96万パワー(95万パワー説もあり)

年齢:26歳(黄金のマスク編時28歳、王位編時30歳)

主な必殺技:タワーブリッジ、ロビン・スペシャル

身長がやたらでかいのと体重は鎧込みかな???

微妙に疑問が残ります。

ロビンマスクはやはり強いです!!!


ロビンマスクの戦績

○ギロチン・キング(タワーブリッジ)

○ウルドラマン(タワーブリッジ)

○喧嘩男(試合放棄)

○カナディアンマン(ジャーマンスープレックス)

○テリーマン(ボストンクラブ)

●キン肉マン(メキシカン・ローリング・クラッチホールド)

○ダイナマイトバイパー(タワーブリッジ)

-キン肉マン(無効試合)

●アトランティス(アトランティスドライバー)

○ジャンクマン(逆タワーブリッジ)

○宇宙一凶悪コンビ(ダブルジャーマン)

●ヘル・ミッショネルズ(クロスボンバー)

○キン肉マン・マリポーサ(ロビン・スペシャル)

○パルテノン

○マンモスマン(ロープワーク・タワーブリッジ)


戦績すごくねぇ~~~~

キン肉マンに負けたのは仕方ナッシングですが、あと負けたのがセコい

勝ち方をしたアトランテイスぐらいですごいね!!!



ある意味アトランテイスもセコイけどリスペクト!!!

そんな最強じゃないかと思えるぐらいのロビンマスクの矛盾が・・・

ロビンの鎧???

「ロビンの有り余る超人パワーをセーブするハンデ」

第1回オリンピック決勝とジャンクマン戦で明言だったはずなのです

よ。

そして、悪魔将軍戦で、間違いなく「サファイアで出来ている」

等と・・・・

ロビンの矛盾続きます・・・

第二回オリンピック戦で「二度と戦えない体になってしまった」といい

つつ、普通に鎧を着っぱなしなんですよね。

100歩譲って鎧着ててもいいけど戦えない体って・・・

でも強いみたいな~~~

そしてそしてアトラティス戦で鎧脱がずに池にIN THE HOUS

E~~~。

しかもせこい技にやられ2世でも語り継がれているらしく・・・

銅像として再度登場しちゃうんですよね~~

タッグ編に入ると、

「つけていると落下が早くなってロビンスペシャルが出来るようになる

不思議アイテム」

になって、

「鋼鉄製で出来ていて、マグネットパワーで引き寄せられ

る」



なってしまってるわけです。

設定は次々に変更変更されて不思議な鎧!!!!

変身道具よりも便利な着物になっしまってます。

究極のタッグ編では「先祖のご加護で防御力が増す必須アイテム」にな

ってしまっていて、着ていた方が強いアイテムと化してしまったわけ

で。

なんちゅうかなぁ~

強いし人気もあるし良いイメージ強いけど・・・

トータルで考えると極悪非道ですな!!!!
 
バラクーダに変身したときの鬼教官振りもやばいしウォーズマンがキン

肉マンにれると、伝説の迷言を残します。



「チッ、ウォーズマンのウスノロめ。これで奴との師弟関係もご破算。

今度はオレ自身がキン肉マンを倒してやる」

かなりダーティな台詞ですね。

そんなかんなで強いカッチョ良いと思ったのがやっぱり王位争奪編です

かね~~~~

王位争奪編のメインキャラクターの1人マリポーサー倒すところもすご



いんですがこの時も矛盾アイテム、アロノアの杖が登場!!!!

いや~この武器最強ですよ~~

しかしロビンマスク的に好きではなかったのか利用頻度は少なかった出

す。

そしてゼブラチームでも最強のキャラというのは間違いないパルテノン

を撃破!!!



いや~傷だらけの設定もなんのその勝ってしまうのですよ。

超人強度全然違うのにね!!!

そしてそしてある意味王位争奪編ダントツの強さと、カッコよさを示し

人気のキャラだったんじゃないかな~

マンモスマンにも勝利してしまうんですよね~



いや~正直強すぎです。

2世では息子もかなりの強さを出してますが。

マンタロウの影が薄いので時空超人にやられてしまった感があるな~

そんな感じでケビンの話までしちゃうとまだまだ長くなってしまうので

正義超人の人気キャラロビンマスク!!!

なんだかんだいっても好きなキャラですよ~~



☆ヨロシードッグ☆


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


宜しくお願いします~


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


◆HEROES@F.A.P

・風魔が企画するイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3697629


宜しくお願いします~


タワーブリッジbyロビンマスク



(キン肉マンより)…



どうも~オラウータンに一つ点を加えるとオラ、ウータン!!と読める

ことにきずき言葉ってすごいなぁと感心している者です。

いや~オラ、ウータンってやばいパンチラインですよね~

『ウータン、ウータン』って叫びたくなっしまうもの!!!

ウータンかっこいいよね~俺ッちはかなり好きです。

ってことで11月に入りましたね~

今月も爆発して行っちゃいたいとおもい~MAX FACTOR!!!!

ちゅうことで・・・

今月の予定を昔、教育TVでやっていた『行ってみよう~やってみよう』

ばりに告知さして頂きマンモスヤッピー、ウレピー、カナピー、ピーピ

ーピーヨコチャンはアヒルダガーガー!!!!

告知---↓↓↓---↓↓↓告知---↓↓↓---↓↓↓告知

11/1(Sat)

@F.A.P

『HEAT』

DJ ONLYイベント。

DJ TAKUYAが回します。


11/8(Sat)

@F.A.P

『C-SIDE JUNGLE』

~1St ANNIVERSARY~

GUEST LIVE

・EL LATINO

GUEST DJ

・DJ MOTOa.k.aDON GRANDE

風魔LIVE出演します。


11/21(Fri)

@F.A.P

『DIAMONDS』

風魔LIVE、DJ TAKUYAが回します。


11/22(Sat)

@QUEST

『04GOTTZ』

DJ ONLYイベント。

DJ TAKUYAが回します。


11/27(Thu)

『PLAYAS ROCK』

~DJ BUNTA-DMC Japan バトル部門優勝、DMC Wo

rld 4位お祝い記念号~

DJ ONLY イベント。

DJ TAKUYAが回します。


11/29(Sat)

@F.A.P

『FREEDOM』

DJ TAKUYAが回します。


細かい詳細はチクイチUPして行きますんで宜しくお願いします~

☆ヨロポイント☆


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


宜しくお願いします~


◆風魔音ノ巻

・風魔の音源、映像をご紹介します。

http://fumakakurezato.blog.shinobi.jp/


◆赤提灯 de ないと

・DJ TAKUYA BLOG

http://djtakuya.blog.shinobi.jp


◆DIAMONDS@F.A.P

・毎月第3金曜日レギュラーイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3382504


◆HEROES@F.A.P

・風魔が企画するイベントコミュニティー(MIXI)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3697629


宜しくお願いします~


エレキングbyバイクマン


(キン肉マンより)…





どうも~部屋の匠も成功して気持ちE感じになっている者です。


いや~今タイムリーな話題は魔犬の散歩してたら配達のバイト中の友達に偶然遭遇!


かなり魔界で迷っていた様子。


通りがかりたくぞうさんに変身して道教えてあげました。


そうこうしてるうちに今配達終了してまたあっちゃったね~


結構お互い素だからちょいと緊張しますな~


配達ご苦労様!


事故には注意でね~


ってな具合いにゆるりと休日過ごしてます。


いや~


睡眠!最高~!!


そして今日読んだ漫画は『ギャングキング』


実に面白い!!


ゆるゆるしながら今日はすごしましゅる~


明日からまたMAXファクター気合い入れて行き魔ッする!


☆ヨロポンポボンポポンキッキーズ☆
どうも~昔日曜日の朝にテレ東でやってた


大竹まことのただいまPCランドが久々見たい者です。


いや~HEAT昨日もヤバかったですね!


毎月第1土曜日恒例のdj onlyのへべれけイベントなんですが…


今月はオーガナイザーの零音、DJ HIDE-LOW、LIL-SKI、


いつも遊びに来てくれるユカちゃんのバースデイってこともあり…


すごくテキーラ、テキーラ、テキーラの雨、嵐でしたね~


この前の告知どうりDJ HIDE-LOWをDETH-LOWにしてやりましたよ~


零音はかなりパンクな感じになるぐらい飲んでましたね~


みんなかなり飲んでました~


いいイベント、誕生日パーテイだったと思います~


楽しかったぜ!


HIDE-LOW,零音,LIL-SKI,ゆかちゃん誕生日おめでとうございます~


遊びに来てくれた皆さん、関係者出演者の皆さん、@F.A.Pの皆さんお疲れ様でした~


ありがとうございます。

来月は12/6(土)やりますんで是非是非遊びに来てください。


ちゅーことで今日はぐったし家でゴロゴロしてます~


明日は魔犬とドッグランでも行ってリフレッシュしてこようかなぁ~なんて


たくらんでます。


☆ヨロピンク☆
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
DJ TAKUYA
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/06/03
職業:
魔界村・村長
趣味:
ナパームストレッチと回転
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[08/21 クライゼル]
[08/14 さs]
[03/31 xcdss]
[02/21 DJ ]
[01/30 ブランドコピー]
>
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]